第109回 日本消化器内視鏡学会総会
参加してまいりました。院長豊島の他、水曜日ご担当の新野 徹先生、佐野 正弥先生が講演しました。
当院から4つの演題が採択されました。大変名誉な事です。先生方講演お疲れ様でございます。 また、総会関係者の方々、ご清聴頂いた先生方、心より感謝申し上げます。
ワークショップ3
内視鏡領域におけるICT(Information and Communication Technology)の近未来像
WS03-2. ICT を活用した内視鏡クリニックの運営と研究:胃炎の京都スコアに基づくコホート研究
とよしま内視鏡クリニック 豊島 治
ワークショップ14
クリニックにおける消化器内視鏡診療の実像(診断、治療)
WS14-9. 内視鏡医と病理医の連携
とよしま内視鏡クリニック 豊島 治
一般演題 ポスター34 大腸4(9:30~10:30)
P34-7. 大腸鋸歯状ポリープにおける混合病変の網羅的検討
とよしま内視鏡クリニック 新野 徹
ワークショップ15
Image Enhanced Endoscopy(IEE) が切り拓く新しい内視鏡観察 ―現状とその可能性―
WS15-1. 地図状発赤のtexture and color enhancement imaging による視認性の向上; 組織学的検証をふまえて
東海大学医学部内科学系消化器内科学 佐野 正弥